職種 |
工程管理業務:1名
ミキサー投入からロールペール・フレコン詰めまでの管理
ミキサー操作:1名
ミキサー及びリラッピンマシンの操作
ローダー・リフト作業:3名
ローダーやリフト利用して原料・製品の運搬
一般製造作業:3名
原料のミキサー投入前検査
乾燥作業:1名
乾燥機の操作と製造
|
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
定めなし |
就業場所 |
所在地と同じ(天栄村) 受動中喫煙対策 |
マイカー通勤 |
駐車場有 転勤の可能性無し |
年齢 |
年齢制限あり(59歳以下) |
学歴 |
不問 |
必要経験等 |
不問 |
必要PCスキル |
工程管理者は必要 |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許(必須)
資格あれば尚可(必要資格取得は、会社負担とします) |
試用期間 |
試用期間あり(2ヶ月)
試用期間中の労働条件:同条件 |
賃金・手当 |
年収制: |
240万円~300万円 |
月平均労働日数: |
20.17 / 日 月 |
諸手当: |
なし |
固定残業: |
なし |
|
賃金形態 |
月給制 |
通勤手当: |
なし |
賃金締切日: |
固定(月末) |
賃金支払日: |
固定(翌月25日) |
|
昇給 |
あり |
金額 |
勤務状況による(前年実績5,000円から11,500円) |
賞与 |
なし |
|
労働時間 |
8:00~17:00 |
時間外労働時間: |
月平均5時間程度 |
休憩時間: |
60分 |
年間休日: |
123日 |
休日: |
週休二日制
夏季・年末休日 GW休日
6ヶ月後年次有給休暇 10日 |
|
その他の労働条件 |
雇用、労災、健康厚生 |
退職金共済: |
未加入 |
退職金制度: |
あり |
定年制: |
70歳 |
再雇用制度: |
あり |
|
会社の情報 |
従業員数: |
21名 |
就労場所: |
17名(うち女性3名、パート1名) |
設立年: |
1996年(平成8年) |
資本金: |
1,000万円 |
労働組合: |
なし |
事業内容: |
牛向けのビール粕、おから等を利用した牛向け乳酸発酵飼料、完全混合飼料の製造を主な事業としております
1.食品循環資源を利用した飼料の製造を通じ、飼料自給率の向上を目指します
2.循環型社会の構築により食料安全保障に貢献する |
|